MENU

【テスト投稿】アキさん、ミタさんへ しずろくです

  • URLをコピーしました!

アキさん、ミタさん、今回Wordpress のサイト構築にご興味持ってくださりありがとうございます!


(このdemo記事はブログ運営が始まってからは削除しますのでご安心ください。)

目次

WordPressについて

世界中のあらゆるHPのうちの6割ほどがWordPressで作られており、汎用性あるプラットフォームである一方、カスタマイズも色々巷に溢れています。

WordPressはブログ利用で有名な一方、個人のECサイト、企業のHP、ポートフォリオづくり、日記、写真集、アルバム、なんにでも使えるウェブサイトプラットフォームです。

最初は「なんだこれ!どうやって使うの!」と思うかもしれませんが使い方は慣れたら超簡単です。

“xxx の仕方 WordPress”でググると色々出てくるかと思います。

私もしずろくブログの他に5つほどWordpress運営をさせていただいています。

もしよろしければお問い合わせください!

一生、誰にも邪魔されないウェブサイトです。

Hatena ブログ やNoteのような、企業が作っているプラットフォーム上のブログサービスではなく、Wordpressサーバ、ドメイン、記事の権利、全てミタさん、アキさんのものとなります。

世界中に残る「あなた」だけのHPであり、一生の財産になるWordpressが私は大好きです!

(無料ブログ等は、プラットフォーマーの一存で全てなくなってしまうのがリスク)

いずれにしても愛着がわくサイト構築が一番と思います!

もちろん、Wordpressは収益化・副業にももってこいです。
(Googleアドセンス、アフィリエイト、SNSとの相性も抜群です)

そうであっても経験上まずは愛着を持ってゆるーく長く続ける!のが一番です。

(だいたい8割のブロガーが、1年後は記事を書いていないという事実です・・・)

どんなイメージのサイトを作りたいか

まずどんなイメージのサイトを作りたいが重要と思います。(あとで変えられるのであまり考えすぎなくてもok)

以下、私が作らせてもらった、海外在住ブロガーのサイトです。ご参考になれば。

一例ですが、少しイメージが湧くかもしれません。。

他にもWordpressでは様々なブログがあり、さほど難しいコーディングでなければ
私の方でご対応させていただきます!

Swell で使える機能 例えばこんな機能です

キャプションボックスっていいます

この記事はこんな人にオススメ
  • これからワーホリに行く20代
  • 海外旅行に行くカップル

吹き出しって言います。

しずろくです

(吹き出しの横にお二人もしくはそれぞれの写真も入れられます。)

リストグループって言います

  • リスト
  • リスト
  • リスト

ステップっていいます

STEP
まずはじめにxxx
STEP
つぎにxxxx

このブログの権限

サーバーは私のサーバーですが編集権限、は全てアキさん、ミタさんのものですのでご安心ください!

私は記事執筆やサイト構築の相談にはもちろん乗りますが、決して何かを投稿したりしないのでご安心下さい

(今書いているようなテスト記事は書きますが常に共有します!)

このサイトのプライバシー

この記事で書かれるお二人のプライバシーは固く守られます。

もちろん記事に関するアドバイスなどは必要であれば致しますが、第三者に情報が共有されることは一切ないのでご安心ください。

秘密保持契約や契約書が必要であればおっしゃって下さいね。用意できます。

このWordpressブログで最初にやるべきこと

WordPress でサイト構築をする人が「かならず!」やるべきことは以下です。

  1. お二人がどんなブログにしたいか決める
    • 人生雑記、海外生活備忘録、 xxxに特化した内容でも問題ないです
    • ブログタイトルを決める(あとで変えられるのでまずあまり考えすぎなくてok)
  2. サイト構築で定番でやっておくべきことがいくつか
    • お問い合わせフォームを作る
    • プライバシーポリシーを作る
    • プロフィールを作る(写真入り /イラストでもok)
    • まず1記事書いてみる
  3. このWordpressをセキュリティリスクから守る
    • 今、ブログ自体はセキュリティの観点からは丸裸です
    • セキュリティプラグインを入れる必要があります。
    • Worldfenseや他のものもありますので、お好みのものがあればおっしゃって下さい。
    • そもそもようわからん!という場合も問題なくおっしゃってください

その他

WordPressブログは記事書くのが簡単な一方、SEO(世の中に広める)、収益化(アフィリエイトやGoogle)、AI時代の記事執筆など結構奥が深くて楽しいです。

まずなにより「1週間に1記事でよいので続ける!」のが大事です。

3か月・半年と続けた際にすごく楽しい景色が広がるのがWordpressのブログです。

何かお困りのことがあればいつでもおっしゃって下さいね。

しずろく

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次